1993年に弊社社長藤澤英文(号 竹海)の師である
故大森英實氏の推薦も有り、有限会社竹工房ふるさとを立ち上げ
徳島工芸村に「竹工房ふるさと」を開店します
その4年後の1997年。まだ明石海峡大橋がかかる前の話ですが、
阿波踊り竹人形の里 時代屋を開店します。
脇町(現在の美馬市脇町)は弊社社長藤澤英文(号 竹海)が
生まれ育ち現在に至るまで住み続けている土地です。
地元への恩返しと文化振興の思いもつよいものでした。
店舗での実演、時代屋画廊はその現れです。
ほぼ毎日、店頭にて実演をしております。
作業時間と来店時間が合いましたら作品を作る工程を実際にご覧頂けます。
阿波踊り竹人形の製作体験も行っております。(現在休止中)
店舗内で囲炉裏を囲んでの体験も行っております。
徳島市内で行われるはなはるフェスタ、秋の阿波踊りに出展しご好評いただいております。
日本のメディアのみならず海外のメディアにも取材いただいております。 (写真は台湾のテレビ局の取材クルーの皆様と)
1993年
徳島工芸村(徳島市)に竹工房ふるさとを開店
1997年
うだつの町並み(美馬市)に時代屋を開店
1998年9月
常陸宮殿下にご所望いただき竹人形を献上致しました。
2010年11月
弊社の代表取締役 藤澤英文が平成22年度徳島県卓越技術者。通称「阿波の名工」を受賞致しました。
2011年4月
阪神百貨店様主催の「阪神の四国めぐり味と技 」に出店。関西全域の広告などで掲載されました。
2012年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に竹人形を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2013年3月
東京六本木で行われました「とくしま匠物産展」に出展いたしました。
2013年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に竹筆を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2014年5月
旅番組「遠くへ行きたい」でご紹介いただきました。(3度目)
2014年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に「秋の音」(スズムシのセット)を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
その際、演歌歌手北山たけし氏に弊店の藤澤英文(竹海)作の篠笛を進呈致しました。
2015年4月
はなはるフェスタの「阿波の伝統工芸体験コーナー」に出展させていただきました。
2015年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に「竹筆」を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2016年4月
はなはるフェスタの「阿波の伝統工芸体験コーナー」に出展させていただきました。
日本テレビ系列の番組「ZIP!」にてご紹介いただきました。
2016年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に「阿波踊り竹人形」を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2017年6月
BS ジャパン様の番組「空から日本を見てみようplus」 にてご紹介いただきました。
2017年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に「阿波踊り竹人形」を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2018年3月
BS 朝日の番組「鉄道絶景の旅 4 時間スペシャル「絶景列車で行く 四国一周 札所めぐり」にてご紹介頂
きました。
2018年4月
はなはるフェスタの「阿波の伝統工芸体験コーナー」に出展させていただきました。
2018年6月
ABC 放送様の情報番組 キャストにて弊店の阿波踊り竹人形作りをご紹介いただきました。
2018年11月
明治神宮の明治神宮全国特産物奉献行事に「阿波踊り竹人形」を奉納しました。
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。
2019年4月
はなはるフェスタの「阿波の伝統工芸体験コーナー」に出展させていただきました。
2019年8月
ABC 放送様の情報番組 キャストにて弊店の阿波踊り竹人形作りをご紹介いただきました。
2019年11月
アスティ徳島で行われた秋の阿波踊りに伝統工芸ブースで参加いたしました。